
今回は、Webブラウザ用のFlashプラグインをインストールして、Flashコンテンツが再生できるようにしてみたいと思います。
まず、「アプリケーション」メニューから「Ubuntuソフトウェアセンター」を開きます。「ソフトウェアの入手」から「日本語環境」を選択すると、「Adobe Flashプラグイン」があるので、「インストール」をクリックしてインストール。

これで、FirefoxでYouTubeなどが閲覧できるようになりました。

Chrome、ChromiumでもFlashコンテンツが閲覧できます。

(関連記事)
VirtualBoxでUbuntu 10.10・まとめ(随時更新)
VirtualBoxでUbuntu 10.10 (1)インストール
VirtualBoxでUbuntu 10.10 (2)解像度の変更
VirtualBoxでUbuntu 10.10 (3)Google Chromiumを簡単インストール
VirtualBoxでUbuntu 10.10 (4)Google日本語入力を導入
VirtualBoxでUbuntu 10.10 (5)やっぱり訂正、Google Chrome正式版をインストール
0 件のコメント:
コメントを投稿