
「iPadが欲しいけど、ちょっと高い…」という人の注目を集めているのが、中国製の格安Androidタブレットです。そんな中華タブレットの中で、本企画で取り上げるのはEKEN製「M002」。iPadよりも少し小さい7インチのディスプレイ。全体的なデザインは、iPadをかなりオマージュしています。

このM002、タッチパネルの感度が悪いという最大の弱点があるのですが、もう一つ、「Androidマーケットはあるけれど、実際にそこからアプリをインストールできない」という問題点があります。しかし、もちろん対処法もあり、それは「Web上にあるAPKファイル(簡単に言えばAndroidアプリのインストーラ)をダウンロードしてきて、SDカードなどで移して、直接インストールを行う」というもの。
そこで本企画では、Web上にあるAPKファイルを探してきて、M002にインストールし、その使い心地を紹介します。今回のテーマは、「RSSリーダー」。さて、どんなアプリを発見できるでしょうか。
※アプリのインストールは、自己責任で行ってください。
最初にインストールできたのは、「tRSSReader」。タオソフトウェアという会社が提供するAndroidアプリです。同社のWebサイトから直接ダウンロードできるので、安全面でも安心。ダウンロード元はこちら。ページの一番下のほうにリンクがあります。

Googleアカウントを設定して、Googleリーダーの内容を登録することが可能。ただし、少し残念なのは、フィードがサイトごとに分かれているため、一括して新着記事を見れないことです。
次にインストールできたのは、「NewsRob」。こちらは、Androidマーケットでも人気のRSSリーダー。「tRSSReader」と同じく、Googleリーダーの内容を閲覧できます。その上、新着記事をまとめて見るのも可能。

入手先はこちら。右側の「Softpedia Secure Download」からダウンロードを行います。
2つのアプリを加えて、ホーム画面はこんな感じになりました。
