「TimeTracker」は、ネットを利用した時間を自動的に計測し、ウィンドウの右下に表示するFirefox用アドオンだ。利用した時間なら開始時刻と開始時刻がわかれば、おおよその時間を逆算することは可能だが、「TimeTracker」ならば、より正確なネット利用時間が確認できる。
Firefox用のアドオンと言うからには、「TimeTracker」はFirefoxが起動している間は、ずっと時間が観測されそうだが、そうではない。Firefoxにフォーカスが合っていないと時間がカウントされない。つまり、ネットを繋いだままPCで何か他の作業をしている時間はカウントされないに仕組みになっている。
また、「TimeTracker」は、たとえFirefoxにフォーカスが合っていても、設定した秒数以上何も操作しないとカウントが止まる。ネットをしていて、その合間にちょっと席を外したりしても、時間がカウントされなくなるという徹底ぶりだ。
時間のカウントは、Firefoxを一旦終了しても、時間がゼロには戻らない。かと言って毎朝、手動でリセットする必要もない。次の日には自動的にカウントがリセットされている。

・TimeTracker :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1887
・GOGA - みんなの拡張機能 removetabs (id=1044)
http://minkaku.goga.co.jp/comment.php?ext_id=1044
0 件のコメント:
コメントを投稿